Dockerで、データボリュームコンテナをマウントする
最終更新日:2017-12-23
データボリュームコンテナを作るで作成したコンテナをマウントするには、コンテナ作成時に`--volumes-from データボリュームコンテナ名`を指定します。
例として、my_volumeというデータボリュームコンテナをマウントしてコンテナを起動してみます。
$ docker run --volumes-from my_volume -it ubuntu /bin/bash
このようにして起動したコンテナには、my_volumeを作る時に-vで指定したパスにデータボリュームコンテナがマウントされます。ここにデータを保存することで、データ部分をデータボリュームコンテナに保存することができます。